ウェブアクセシビリティガイドライン
1.はじめに
株式会社九州ソフタス(以下「九州ソフタス」という。)では、利用者が誰でも支障なく九州ソフタスホームページ(以下「当ホームページ」という。)を利用できるよう、ウェブコンテンツのアクセシビリティ等の規格である「日本工業規格JIS X8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針 第3部 : ウェブコンテンツ」に基づいたウェブアクセシビリティ方針を定めています。
今後、順次整備を行い、できる限り読みやすく使いやすいホームページを目指し、アクセシビリティの確保と向上に取り組んでまいります。
2.対象範囲
本ガイドラインは、九州ソフタスホームページ(https://kyushu-softas.co.jp/)を対象とします。
3.作成基準
当ホームページはコンテンツの作成にあたり、以下の事項を遵守するものとします。
- ◇仕様について
- 文字化けを起こす可能性のある丸付き数字、ローマ数字など機種依存文字や半角カタカナは使用しません。
- 多くの利用者が理解できるように、省略語、専門用語、流行語の使用を極力避け、必要に応じて注釈を付けます。
- ◇サイト構成について
- 利用者に分かりやすい情報構成サイト構造を心掛けます。
- サイト構造は、階層が深くなりすぎないようにします。
- ◇ナビゲーションについて
- 情報を探しやすくなるよう、各ページに内容を的確に示すタイトルを付けます。
- ページが長くなりすぎないよう配慮し、長くなる場合はページの先頭に戻れるようにします。
- 階層や各ページを示すパンくずリストを設定します。
- ◇デザイン・レイアウトについて
- ページデザインは、できる限り統一します。
- ページレイアウトにおけるリンク・ボタン等は識別しやすく、操作しやすい統一された大きさ、レイアウトにします。
- 内容を理解し操作するために必要な情報は、色、形のみに依存しないようにしてテキスト情報を併用するようにします。
- 利用者の使用環境に合わせることができるよう書体の固定はしません。
- 文字や画像を点滅させることはしません。
- フレームは原則として使用しません。
- ◇テキストについて
- 段落ごとに簡潔でわかりやすい見出しをつけるとともに、文書構造がわかるよう見出し、段落、リストを適切に指定します。
- スペースや改行によって意味が変わるものには単語内にスペースや改行を入れないようにします。
- 年月日や時刻、通貨の表記には極力記号を使用しません。
- 読みや意味が分かりづらい固有名詞や専門用語には、極力読み仮名や注釈を付けます。
- ◇画像について
- 意味がある画像には、適切・具体的に画像を説明できるような代替テキストを設定します。
- 利用者の通信環境を考慮して、画像は適切なサイズにします。
- ◇表について
- 適切に情報が伝わるよう、できるだけ読み上げ順序を考慮した単純な構造と見出しを設定します。
- 表をレイアウト目的に使用しないよう努めます。
- ◇リンクについて
- リンクの文言は、リンク先の内容がわかるような、具体的で分かりやすいものとします。
- 当ホームページ以外のウェブサイトへのリンクは、原則別ウインドウで開きます。
- PDFファイルなどの添付ファイルは、ファイルの種類及びファイルサイズを明記して、別ウインドウで開きます。
- 自動的に別ページに移動するような仕組みは設定しません。
- ◇入力フォームの操作について
- 入力項目に制約事項(全角/半角、ハイフンの有無など)を設ける場合は、テキストでその説明を記載します。
- 入力や操作に時間制限は設定しません。
- 入力フォームを作成するときは、利用者が一度入力した内容を確認し、必要に応じて修正及び送信を取りやめたりすることができるようにします。
- ◇動画や音声情報に関して
- 動画や音声情報には、字幕を使用するか、動画や音声情報の内容がわかる文字情報を別に掲載します。
- テキストの準備が難しい場合は、内容に関する問い合わせ先を明記します。
- 自動的に音や映像が再生しないようにします。
お問合せ先
〒860-0047 熊本県熊本市西区春日2-3-1 牧野ビル
TEL 096(312)4410
株式会社九州ソフタス
メール